はじめまして

大家好!みなさんこんにちはリーです。

まずは、ブログをご覧いただきましてありがとうございます。

近年グローバル化やインバウンド観光客の増加で外国語に触れる機会が多いと思います。

中でも中国語は観光地では必ずと言っていいほど聞こえてきますよね。

また、私の周りの知り合いでも中国語を勉強したいと考えてる人が増えてきました。

そんなタイミングでこのブログを初めてみました。

本業は超朝型ですが夜型生活からなかなか抜けられず、、

夜は何かと落ち着くし、ゆっくり出来ていいですよね。

私のように、夜にゆっくりと少しずつ勉強したい皆さんに向けて

色んなコンテンツをシェアしていきたいと思います。

一緒に頑張っていきましょう!

私と中国語の出会い

九州生まれ九州育ちの純日本人26歳の男です

現在は外資系貿易会社に勤めており日々中国語を活用しています。

私が中国語学習を始めたのが高校生の頃、当時にしては珍しく、中国語が必須科目でした。

1年生の頃は授業についていくだけで必死でしたが、超美人な中国人の先生に褒めてもらう為

男子チームは頑張ってましたが成績はまちまち、、、(多分黒板見てなかったです)

2年生の頃入れ替わりで入ってきた先生が、なんと超スパルタ先生(泣)

日々の授業はもちろんですが、それ以外でも、

スピーチコンテストの練習や中国語検定の対策で怒涛の日々を送っていましたが

気づいた頃にはスピーチコンテストで優勝したり高3初期で中国語検定3級に合格したり、

着実に成長してる事を身をもって実感でき、初めて勉強が楽しいと感じました。

その勢いで大学でも中国語を専攻し、1年間北京の大学へ留学に行き、

色々ありましたが今は中国語を使って仕事ができています。

あの頃のスパルタ先生には感謝です(笑)

学習にあたって

ここではスパルタ先生のような熱い授業はありません。

マイペースな性格なのでゆっくり楽しく学習できればなと思います。

焦って勉強するのはあまりお勧めしません!

ここで基礎をしっかり身につけて、皆さん一人一人の目標が達成できれば嬉しいです。

また、中国語のみならず語学学習で重要なのは↓

【 4つの技能 】

話す』・『聞く』・『書く』・『読む』ですが、

ブログだけの配信なので、『話す』『聞く』については対応できない事も多々ありますが

これから素人なりに出来るだけ頑張って発信していきたいと思います!

宜しくお願い致します。

谢谢

リー